すごい偶然

2020年3月27日 日常
すごい偶然
昨日の電話の解決編ということで今週2度めの病院。今回は処方箋をもらうだけだから気楽だとしてとりあえず適当な時間のSH快特に乗ったら来たのは何と1719編成。一昨日乗ったばっかりの編成。こんな偶然があるんだな。

病院は本当に受付の人から処方箋を受け取って薬局で薬を貰って終了。そしてやることもないからそそくさと横須賀に戻ったけど帰りは1073編成だから銀1000のトップバッター。今回は往復とも知っている編成だったから落ち着いた気分での往復だったな。

今日の一枚は2005年3月20日にまもなく廃止となる日立電鉄を撮影したもの。すでに当時のブログの写真が消されているので再アップです。そしてこの時の混雑した電車に揺られて雰囲気もへったくれもなかった経験が後に0系やパノラマカー、京阪3000など引退が発表されてから最後まで時間がある時には早めに乗っておくという方針になるきっかけとなったお名残乗車でした。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索