海外製品をいじってみて
今回のネタはカーコレではないけど海外のNゲージサイズの車たち。

全てドイツフライッシュマン社の製品で
写真の左側2台はのBMW745i(1977-1986)。BMW7シリーズの初代にあたる車両で2台とも色差しがメイン。そして今回、技術面では成型色を使うことにして赤・黒どちらともボディー部分はクリアーを吹いただけ。塗装するのもいいけどせっかく塗らなくても形にできるのだからプラの質感をいくらかマシにしてみました。

続いてはベンツ500e。こっちは銀に塗って後は筆で色サシした程度。それでナンバーはベンツに対しての変なイメージでもないが、ステッカーを作っても似合う車がいなかったので外交官ナンバーの着用相手に決まり。

最後の1台はアウディ100の第三世代(1982-1992)にあたる車。これも車体は塗装しないでクリアーを塗って終わり。ただこの車はフロントグリルの中のロゴに色を入れるときには苦労したな。

今回駆け足で紹介した4台はいずれも車体の底に形式が書いてあったからこうして調べることもできているわけでそこはすごく助かったな。まだまだ、車関係で着手していない物もあるしそれはまた今度にしていくか。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索