やってきました中小模型メーカーの祭典JNMA。こちらも今年から舞台を浅草に移しての開催。
それにしてもとにかくひたすらめちゃくちゃ暑い。今回も途中までアクセラで行こう作戦を実行したもの歩くには厳しい距離のところに置いたからしかたなく少し銀座線に乗ることに。それでも鳩ヶ谷から往復電車・バスよりは安いし楽。次回もこの手でいくか。
今回は無欲というかノーマーク状態。銀河モデルとかレボリューションファクトリーで定番パーツを補充してYSKでは多めに小物を調達。あとは会場をじっくりと見て回ることに。
そんな中で気になったのはどこかのブースの間借りでバスコレ研究会がひっそりと新作?を含めて販売。ここのデカールは賛否両論あるが自分はドボン枠のバスコレもこのデカールがあるから使い道があったしお世話になってきた歴史からむしろ肯定する方。細々とでいいから続けて欲しい。
あとはジャンク漁りもあまりなかったし色々と物足りない部分もあったけどその分はおサイフに優しいと解釈して今回は終了ということで帰投。
暑いなと思っていたが帰りもエアコンを掛けているせいかアイドリングストップしてくれる時間もほとんどなくて温度計もどんどん上がっていく。川口にきたら外気温40度。そりゃ暑いわけだ。
今年はこれで調達はほぼ終わり。あとは手持ちの在庫を活かして戦力を補強していけたらいいな。
それにしてもとにかくひたすらめちゃくちゃ暑い。今回も途中までアクセラで行こう作戦を実行したもの歩くには厳しい距離のところに置いたからしかたなく少し銀座線に乗ることに。それでも鳩ヶ谷から往復電車・バスよりは安いし楽。次回もこの手でいくか。
今回は無欲というかノーマーク状態。銀河モデルとかレボリューションファクトリーで定番パーツを補充してYSKでは多めに小物を調達。あとは会場をじっくりと見て回ることに。
そんな中で気になったのはどこかのブースの間借りでバスコレ研究会がひっそりと新作?を含めて販売。ここのデカールは賛否両論あるが自分はドボン枠のバスコレもこのデカールがあるから使い道があったしお世話になってきた歴史からむしろ肯定する方。細々とでいいから続けて欲しい。
あとはジャンク漁りもあまりなかったし色々と物足りない部分もあったけどその分はおサイフに優しいと解釈して今回は終了ということで帰投。
暑いなと思っていたが帰りもエアコンを掛けているせいかアイドリングストップしてくれる時間もほとんどなくて温度計もどんどん上がっていく。川口にきたら外気温40度。そりゃ暑いわけだ。
今年はこれで調達はほぼ終わり。あとは手持ちの在庫を活かして戦力を補強していけたらいいな。
コメント