パーク&ライド+24時間パスでいくお出かけ
2016年5月13日 鉄道・鉄道模型昨日、新宿に行ったから今日こそは無いだろうと思っていたら今日は今日でいつもの金曜日の定期便が人がいなくて自分が代走。
それで今回は引っ越したオフィスが目的地だけどアクセラできてしまったからどこにおいても中途半端。それで後輩がいい考えとばかりに環八沿いだし平和台はという提案でそれならばということでいざスタート。
平和台に着いて駅前のスーパーで無料枠を目一杯使えば言って帰ってこれそう。ここで改札に入れたのはパスモではなくてメトロの24時間パス。行き・帰りと明日の静岡へ行く時に使えば元が取れてしまう。幸い地下鉄も空いていて目的地に着く頃には催促の電話が。うちのオフィスに入るにはセキュリティがあるがここに通勤していないためカードも支給されて無いから、毎回どうやってオフィスに入るかを考えていたが廊下で知っている人に会って、一緒に入らせてもらうことに。あとは荷物の受け渡しをしたら急いで会社へ。
このルート、使ってみてそれなりに使える。駅までがちょっとかかるのが難点だけどあとは乗り換えないしまたつかうかもしれない。さらに言えば明日の朝はメトロのパスで行けば実質120円で赤羽岩淵から新宿までいけるのかこれもまたおいしいところだな。
それで今回は引っ越したオフィスが目的地だけどアクセラできてしまったからどこにおいても中途半端。それで後輩がいい考えとばかりに環八沿いだし平和台はという提案でそれならばということでいざスタート。
平和台に着いて駅前のスーパーで無料枠を目一杯使えば言って帰ってこれそう。ここで改札に入れたのはパスモではなくてメトロの24時間パス。行き・帰りと明日の静岡へ行く時に使えば元が取れてしまう。幸い地下鉄も空いていて目的地に着く頃には催促の電話が。うちのオフィスに入るにはセキュリティがあるがここに通勤していないためカードも支給されて無いから、毎回どうやってオフィスに入るかを考えていたが廊下で知っている人に会って、一緒に入らせてもらうことに。あとは荷物の受け渡しをしたら急いで会社へ。
このルート、使ってみてそれなりに使える。駅までがちょっとかかるのが難点だけどあとは乗り換えないしまたつかうかもしれない。さらに言えば明日の朝はメトロのパスで行けば実質120円で赤羽岩淵から新宿までいけるのかこれもまたおいしいところだな。
コメント