長距離といえば大げさかもしれないけど、正月休み最終日は元旦の振替えで三崎方面に挨拶とお墓参り。

三崎の祖父母のお墓と去年亡くなった叔父のお墓が城ヶ島にあるというので橋を渡っていったけど、何か昔はもっと正月3が日ともなれば城ヶ島は観光客とかの車がもっと多かった気がするしおみやげ物屋の前の人通りも多かったと思ったけどな?

まぁそれはさておき、新年の挨拶も今年は喪中で集まってという形ではなくて簡単に済ませて今度は久里浜のイオンで買い物。もうすっかり正月でも開いているからと年末の買い出しを少なめにしてということが定着したのかな?ここで自分はトップバリューのバランス栄養食の福袋をゲット。これで当分の朝食には困らないな(その前にちゃんと食べろよ)。

家に戻ってからちょっとしたら夕食。そしてそれを食べると言うことはもう出発の時間が近づいていると言うこと。ただそんなこんなの間に、暮れに買い損なった鉄コレ700形を分けてくれるということで持ってきてくれたけどうれしかった。そして、滞在日数が長かっただけにちょっと荷物が多くて、さらにおせち料理とかお餅とかももらったりで積み込みに時間がかかったけど横須賀を離れ再び鳩ヶ谷へ。

本来ならUターンラッシュのピークともいえる3日だけど、まぁ距離レンジは帰省というのにはほど遠いほどの近距離で東名とかは渋滞が残っているが首都高の上はかえって空いているくらいで快調に流れて帰宅。

これで今回の正月休みは終わり。次に横須賀でまとまった日数滞在するのはGWかな?それともコンベンション期間かな?

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索