起きてみたら案の定銀世界。通年夏タイヤのプリで行くとしても少なくとも大通りにでるまでが大変かつ危険なチャレンジになることは請け合いだから、仕方なくバスで通勤。

まぁこんな日に夏タイヤでチェーンも巻かずに気合いで走ろうとしている人が多いのか渋滞気味だけど赤羽岩淵の歩きもいやだからバスにしたけどタイヤに刻まれているstudlessの文字が頼もしげに走る。

バスも埼京線も遅れていて余裕時間を全て使ってもはや駅についたら普通に歩いてもぎりぎりの時間。もはやこうなったら気合いを入れて歩く・・・凍結というか雪が積もっているが滑らないで以外に歩ける。これでなんとか遅刻回避に成功。

帰りは昨日置いて帰った自転車にまたがったのはいいが、雪はもうだいぶ溶けてはいるがまだあちこち残っているし暗くて路面の様子がわからない。そういえば朝は自転車を押している人もいてよくこんな時に自転車を出すとするなと感心していたがそんなことは言ってられない。

足跡や轍がある=雪が残っていると判断し反射具合から凍結していると判断しそろりそろりと走ったり前に走っている自転車の様子をみたりしなさらに明日の朝にまた走るのだからそういう場所を覚えてとあれこれ考えたからとにかく疲れた。明日こそはまともな通勤にしたいな。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索