211系焼き直し
211系焼き直し
今回のネタは211系の焼き直し。

写真を見る限り別に単なるカトーの211系なだけに見えるがこの211系が改造に次ぐ改造を重ねてきただけにやっと形になったかなというところ。

元はGMの205系に遡り車体の完成度が今ひとつだったから同じ足回りを共有するASSYパーツでみつけた211系の車体に乗せ換えて余剰車だったサロ213などを組み込み編成にしたが今年のコンベンションでどうもGMの床板に無理矢理KATOの車体をはめ込んだ車両の脱線が目立ってそろそろきちんとした状態にしようかと思っていたら偶然にも総武線?仕様にしたくて帯を塗り替えた205のジャンク品を見つけたから即買ってきて移植。動力車は昔の4両基本+3両増結時代の埼京線のばら売りが安かったからこれを使うことに。

中間車はシートとドアの位置が一致しないのを我慢すればじつにすんなりついてしまう。ドアの窓からシートが見えることもなく車内をのぞき込まなければ気がつかないからそのまま。先頭車は運転席側の床板を少し切り取ればあとはライトケースをうまくおさめてしまえばこれも意外にすんなりはまる。ただスカートはどうにもうまくいかないから接着剤で強引に取り付け。

車体が終わればあとはトイレタンク・ATS車上子などを移植して終わり。ついでにサロはシートカバーに色差し。

これで足回りもよくなったしライトも点くし高さも一致した。あとはテスト走行でどうなるかだな。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索