まず最初にお断りしておくのですが、日記の更新が流星の日常的なものが優先になってしまっているために本来ならここで書くべきことを忘れていて後から追加という形になってしまうことをご了承ください。

ぶっ壊れながら帰って、いつもの遅い帰りのように平和島のガード下の立ち食いそばをすすっているときに訃報は流れた。TBSの「NEWS23」のメインキャスターである筑紫哲也さんが亡くなられたということだった。

筑紫さんのニュース23を一番見ていたのは今でも社会人の時でもなくて大学時代だったな。当時は夜22時までのバイトの本数も多く朝は遅く起きたりして新聞も毎日しっかりと読む習慣がついてなかったから家に帰ってきてからのニュースは一つの情報源となっていた。そんななかでもコラムの多事争論では様々な話題にふれそして一貫した考え方からぶれることない姿勢はその内容に自分も賛否両論だけどこれだけ長い間一つの方針で続けることがすごいと思うし、当時大学で比較的自由な視点から勉強をしていた自分にとってもいろいろと考えるいいきっかけとなった。

筑紫さんにはこの金融危機や政治の混乱の行く末をみてその時々に合わせた多事争論をやって欲しかった。そしてこういう人こそこういう時代のマスコミに必要なひとだったと思う。

最後に、故人のご冥福をお祈りいたします。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索