突然だけど自転車買い換え
2008年7月6日 日常即売会が終わって次の用事は自転車の修理。
会社用の自転車の軸受け?から金属音がして以上に回転が重たいので修理に出すことに。そこで言われた自転車屋からの一言が
「ベアリングとペダルの軸が交換ですね。そうすると値段も張るし時間もかかるからあきらめたほうがいいですよ」
がーん、つまり乗り換えろということか。なかなか愛着があったけどさすがに重量オーバーに無理を承知でのでこぼこ道での高速走行についに音を上げてしまったか。
一応念のため複数のお店に店に言ったがどれも似たような回答ということであきらめることに。そんなわけで新しい自転車に買い換えることに。とりあえず今まで乗っていた自転車と同じ路線を継承するものを選んで取り付け作業とかがあるから月曜日か火曜日にでも取りに行くことに。
今まで自転車は盗まれて買い換えていたから使い潰したのはこれが初めて気がつけば買ってから丸6年が過ぎていたから寿命なのだろうな。
注文を終えてあとは川崎のヨドバシで鉄コレの長野電鉄を買って帰宅。車と言い自転車と言いボーナス直後で資金繰りが楽だからいいけどちょっと痛い出費に近いものがあるな。
会社用の自転車の軸受け?から金属音がして以上に回転が重たいので修理に出すことに。そこで言われた自転車屋からの一言が
「ベアリングとペダルの軸が交換ですね。そうすると値段も張るし時間もかかるからあきらめたほうがいいですよ」
がーん、つまり乗り換えろということか。なかなか愛着があったけどさすがに重量オーバーに無理を承知でのでこぼこ道での高速走行についに音を上げてしまったか。
一応念のため複数のお店に店に言ったがどれも似たような回答ということであきらめることに。そんなわけで新しい自転車に買い換えることに。とりあえず今まで乗っていた自転車と同じ路線を継承するものを選んで取り付け作業とかがあるから月曜日か火曜日にでも取りに行くことに。
今まで自転車は盗まれて買い換えていたから使い潰したのはこれが初めて気がつけば買ってから丸6年が過ぎていたから寿命なのだろうな。
注文を終えてあとは川崎のヨドバシで鉄コレの長野電鉄を買って帰宅。車と言い自転車と言いボーナス直後で資金繰りが楽だからいいけどちょっと痛い出費に近いものがあるな。
コメント