今日は仕事が早く終わったので友だちといつもの居酒屋へ。
今日は、いつものボトルの前に焼酎飲み比べフェアという
ことで特徴のある6銘柄を飲み比べることに。
芋が4つの麦が2つ。どちらも飲みやすいバランス重視から香りが
きついのまで揃えてある。最初、6つ全部を一口ずつ飲んでからそれ
ぞれ自分の好みのを取っていったけどそこで好みが見事二つに。
友だちはバランスや口当たり重視の方に、自分は強烈な個性を持つ
ものや香りがつよいのを選んでおやっさんも見事というくらいきれ
いに別れたけど、やっぱりお酒の好みは人それぞれなんだな。
今日は、お店が混んでいてというかまだ1ラウンド目の時間帯。そし
て飲み終わって帰る時が今までなら飲み始める時間。今日は鉄道旅行
の話しがメインで二人であちこち、とりわけ東北・北陸・信越方面
にターゲットを絞って仮想プランを組んだりしたけど、以外にどこに
行くにしてもプランを組むのは楽しい。飲んでいて時刻表もないから
現実離れしている部分もあるけどそれはそれで形にする作業は実行
するときに組めばいいのだからとりあえず行ってみたい場所とか
効率が良かったり上手く回れるようにしたり、過去の経験がものを
言ったりと話は尽きないし次から次へとプランが出てくる。
今年は会社がそんなに忙しくないし夏の18キップシーズンになった
ら最低1冊は使い切る覚悟であちこちでかけようかな?
今日は、いつものボトルの前に焼酎飲み比べフェアという
ことで特徴のある6銘柄を飲み比べることに。
芋が4つの麦が2つ。どちらも飲みやすいバランス重視から香りが
きついのまで揃えてある。最初、6つ全部を一口ずつ飲んでからそれ
ぞれ自分の好みのを取っていったけどそこで好みが見事二つに。
友だちはバランスや口当たり重視の方に、自分は強烈な個性を持つ
ものや香りがつよいのを選んでおやっさんも見事というくらいきれ
いに別れたけど、やっぱりお酒の好みは人それぞれなんだな。
今日は、お店が混んでいてというかまだ1ラウンド目の時間帯。そし
て飲み終わって帰る時が今までなら飲み始める時間。今日は鉄道旅行
の話しがメインで二人であちこち、とりわけ東北・北陸・信越方面
にターゲットを絞って仮想プランを組んだりしたけど、以外にどこに
行くにしてもプランを組むのは楽しい。飲んでいて時刻表もないから
現実離れしている部分もあるけどそれはそれで形にする作業は実行
するときに組めばいいのだからとりあえず行ってみたい場所とか
効率が良かったり上手く回れるようにしたり、過去の経験がものを
言ったりと話は尽きないし次から次へとプランが出てくる。
今年は会社がそんなに忙しくないし夏の18キップシーズンになった
ら最低1冊は使い切る覚悟であちこちでかけようかな?
コメント