財政再建開始から1ヶ月が経って
2003年6月24日先月の給料日から財政再建策をあれこれと初めて
みて、その結果はとりあえず再建成功。だいぶ出
費が少ない体質に転換することに成功。
毎日、家→会社にいろいろな物を持っていったり
友達の家に行く途中とかに安い店で食料を調達と
か本当に細かい物だけど塵も積もれば山となると
いわんばかりの結果にひとまず満足。そして近い
うちにカード会社から3〜4000円の商品券が
くることだしやってみてよかったと実感。特に
高速代はオールナイトの帰りを下道にしたのとお酒
代が病気のために普段は飲めないから大幅に支出
カットに成功。。
そして今回の一連の騒動で唯一、徳をしたのはとい
うと・・・12年落ちでも元気に走り続けるアコ
ード君でした。
こいつ自体、本来ならとっくに廃車となりくず鉄
となっているはずが一昨年の冬に会社の先行きが
全く見えない状況になった上で、一人暮らし不要な
場所に移転(今の場所)が決まり夢に描いていた
一人暮らしorマイカーが実現できそうになくな
った時に親が車を買い換えるということで維持費
程度なら払えるから貰ったのがはじまりで今回の
騒動+病気のことを考えるとここで買い換えるのも
得策ではないし、まだまだ走れる感じもすること
から来年の車検を通すことに決定。それにしても
よく走るし、運のいいこと。何回も事故りそうに
なってもギリギリ回避しているし廃車の話が持ち
上がれば2度もそれを立ち消えにしてしまうし、
こいつとはまだまだ長いつきあいになりそうだな。
みて、その結果はとりあえず再建成功。だいぶ出
費が少ない体質に転換することに成功。
毎日、家→会社にいろいろな物を持っていったり
友達の家に行く途中とかに安い店で食料を調達と
か本当に細かい物だけど塵も積もれば山となると
いわんばかりの結果にひとまず満足。そして近い
うちにカード会社から3〜4000円の商品券が
くることだしやってみてよかったと実感。特に
高速代はオールナイトの帰りを下道にしたのとお酒
代が病気のために普段は飲めないから大幅に支出
カットに成功。。
そして今回の一連の騒動で唯一、徳をしたのはとい
うと・・・12年落ちでも元気に走り続けるアコ
ード君でした。
こいつ自体、本来ならとっくに廃車となりくず鉄
となっているはずが一昨年の冬に会社の先行きが
全く見えない状況になった上で、一人暮らし不要な
場所に移転(今の場所)が決まり夢に描いていた
一人暮らしorマイカーが実現できそうになくな
った時に親が車を買い換えるということで維持費
程度なら払えるから貰ったのがはじまりで今回の
騒動+病気のことを考えるとここで買い換えるのも
得策ではないし、まだまだ走れる感じもすること
から来年の車検を通すことに決定。それにしても
よく走るし、運のいいこと。何回も事故りそうに
なってもギリギリ回避しているし廃車の話が持ち
上がれば2度もそれを立ち消えにしてしまうし、
こいつとはまだまだ長いつきあいになりそうだな。
コメント