なんだか妙な気分
2002年8月7日今日は、先輩達に怒られるところから一日がはじまる。まったくいやな展開。こういうときは連鎖的にミスを起こして勝手にボロボロになっていくのがよくあるパターン。
とりあえず、ミスらないようにスピードよりも確実性を重視しながら進めたのがうまくいって、何とか建て直しができて午後はそれなりに快調にとばしていきます。毎回、こうだといいんだけど。
今日も仕事は定時で終わり。これじゃ残業代がでないから懐は痛むんだよね。残業が連続すると早く帰りたいと思ったり、全く無い日が続くと今度は残業手当が気になる。まったく身勝手なもんです。
帰りに、旅行のキップをとりに駅に。3日前に満席だと言われたのが何と、開いている。ラッキー!!。ちなみに、JRの指定席は一度満席だと言われてもあきらめないでこまめに駅に通うとキャンセルとか団体枠が一般枠に解放されたりして以外ととれるものです。
そんなこんなで今日はなんだかいいことと悪いことが交互に訪れて妙な気分。細かいことに一喜一憂してしまう性格のせいかな?
とりあえず、ミスらないようにスピードよりも確実性を重視しながら進めたのがうまくいって、何とか建て直しができて午後はそれなりに快調にとばしていきます。毎回、こうだといいんだけど。
今日も仕事は定時で終わり。これじゃ残業代がでないから懐は痛むんだよね。残業が連続すると早く帰りたいと思ったり、全く無い日が続くと今度は残業手当が気になる。まったく身勝手なもんです。
帰りに、旅行のキップをとりに駅に。3日前に満席だと言われたのが何と、開いている。ラッキー!!。ちなみに、JRの指定席は一度満席だと言われてもあきらめないでこまめに駅に通うとキャンセルとか団体枠が一般枠に解放されたりして以外ととれるものです。
そんなこんなで今日はなんだかいいことと悪いことが交互に訪れて妙な気分。細かいことに一喜一憂してしまう性格のせいかな?
コメント